太陽光発電事業者の徒然草

太陽光発電事業者の喜怒哀楽を呟くように語ります。

エネ庁の審議決定事項


資源エネルギー庁より、決定事項についての周知メールがありましたので、お知らせ致します(メールをコピペしてます)。


2020年度の入札を以下の通り実施します。


・延期としていた太陽光第6回入札については、6月12日から受付を開始するととも
に、受付期間を延長し7月22日までとすること。また、上限価格の非公表及び募集容
量については、当初の予定通りとする。


・太陽光第7回入札については、当初の予定通りに実施するとともに、太陽光第6回
入札で参加資格を得たものの落札に至らなかった者が、事業計画に変更が生じていな
いことを条件に、太陽光第7回入札に参加する機会が確保されるよう配慮する。
また、上限価格の非公表及び募集容量については、当初予定通りとすること。


・バイオマス発電設備第3回及び着床式洋上風力発電第1回入札については、予定通
り6月12日から受付を開始するとともに、受付期間を延長し7月22日までとするこ
と。また、上限価格の非公表及び募集容量については、当初の予定通りとすること。


上記を踏まえ、指定入札機関であるGIOにて、遅滞なく入札実施要綱を改訂させて頂
きます。入札への参加を予定している事業者の皆様におかれましては、必ずご確認頂
き、変更後のスケジュールを踏まえて準備すること。(特に、太陽光第6回入札に参加される事業者の皆様におかれましては、落札~認定取得までに期限が、従来に比べて短くなっていることをご留意頂き、認定取得に向けた準備を進めてください。)

朗報!!古河電工さん!(^^)!


2021年度中にサンプル出荷。2022年度に製品出荷を開始する予定


技術的なところはさーと流すとして、、


ポストFITでは浪費電力を如何に蓄電することが課題だから、バイポーラ型蓄電池がついに量産製品としての実用化されることに期待します。
 やはり最後に光のは日本の技術ですね。いずれまたどこかの国ぞにパクれられてしまうのだろうから、きちんと機密情報は管理してよ。


RE100万歳!!


次は水素電池か。。。

太陽光向け防犯システム

遠隔地のオーナーはどう対応するのだろうか?


やはり、防犯カメラで撮すだけでいいのでは。。警報メール来ても現場できませんし。


最近関東では、ほんとにケーブルの盗難が増えておりますので、対策はしっかりされることをお勧めします。でも何が「しっかりした対策」なのかわかりません。


結局は保険かな?


保険業界も太陽光は嫌われてますね。。。困ったものです。


損害は売電の逸失利益を含めて数十万円だけど、泥棒がケーブル取って売っても数千円でしょ。やめてくれ!!